MENU

自給自足

ゆるく自給自足 -釣り02-

こんにちは、ゆるりです。 最近まで仕事が忙しく、久しぶりの投稿になります! 更新していない時でも「これブログに書きたいなあ」と思いつつも他に優先する事があったりするので、自分のペースで更新していきたいと思っています。 今回は釣りについて♪ 食料…

ゆるく自給自足⑤ -キャンプ01-

キャンプがお勧めの理由 普段の生活では直接的に自給自足にはつながらない「キャンプ」なのですが、私はキャンプは経験していて損はしないと思っています。 その理由としては、「インフラの整っていない環境での生活が体験できる」ということ。 ゆるく自給自…

ゆるく自給自足④ -太陽光パネル01-

電気代の値上がりが続く 去年から電気代の値上げが止まらず、2021年から2022年の1年間の間、1万円の電気代を払っている家庭では約2400円も値上がりしていると言われています。https://nj-enex.co.jp/column/277/ ウクライナ情勢の影響はもちろん、2011年の…

ゆるく自給自足③ -釣り01-

超初心者が釣りに挑戦 私が実践している、ゆるい自給自足の項目のひとつ「釣り」。 以前は野菜と同じく魚もスーパーで買うしか手に入らないものと思い込んでいたのですが、釣りがうまくできるようになると、こんなに簡単(?)に食べ物が手に入るのかといつ…

ゆるく自給自足② -家庭菜園01-

無農薬・無肥料でも作物が育つ 今年になり農薬や肥料の高騰が問題になっています。今は市場にストックがあるので野菜などの価格にはあまり影響がなく維持出来ているようなのですが、秋からの作物からはそうはいかなくなり、食糧の高騰(すでに今年玉ねぎの価…

ゆるく自給自足①

もしもの災害やインフレに備えて もしもの大災害や食糧危機・円安やエネルギー高騰によるインフレ対策にと、できる事から始めてみようと思い立ち、ゆるく自給自足を実行し始めています。 大きな災害といえば、首都直下地震・南海トラフ地震・富士山噴火・太…